季節の変わり目、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんにちは、西オーストラリアのパース在住のはまちゃんです。
パースに住んでいる人はわかると思いますが、
今週からやっと気まぐれお天気が素直になったのか快晴の日々が続いております。
朝夕はまだ10度前後まで冷え込みますが、昼は20度超えることもあり、
仕事に通勤に行く途中に道路沿いに野の花を見ることができ、春の訪れを感じます。
パースに住んで思ったことは
都会とは違った景色(田舎)が身近に見れ、
季節の変わり目を肌で感じられます。
パースは自然の宝庫ですね。
自然が好きな人には堪らない、
自然が好きでなくても、住んでいると好きになっていく
そんな自然の魅力があります。
特に僕はちょっと肌寒い冬の朝日と夕日が好きです。
西海岸から見る夕日はもちろん、朝日も美しいんです。
疲れた体を癒してくれる自然が身近にあるパース。
今日はその朝日と夕日がどれくらい美しいのか写真と共にお届けします。
それでは行ってみましょう。
朝日編

お気に入りのスワンリバーの朝日です。夕日ではありませんよ。
冬は雲がかかった朝日を見ることができるので夏より綺麗に見えます。
毎日、太陽と雲によって毎秒景色が変わるので飽きることはありません。
ちょっと寒いけど、頑張って朝早く起きて撮りました。
夕日編
ローカル、観光客に人気のコテスロービーチで
サーファー曰く、夏よりも冬の波の方が良いので、多くの人がサーフィンしています。
雲一つない夕日も良いです。
悩みなんて吹き飛んでしまいそうな景色で癒されます。仕事終わった後のスカボロービーチで。
カップルで夕日を見に行くなんてロマンティックですね。
パースより北に約130Kmにあるランセリンのお気に入りのパブから。
夕焼けから離れて、スワンリバーは反射で?川がピンクに染まっているように見える時があるので綺麗です。
以上、いかがでしたか?
写真で少しでも癒されたら幸いです。
パースでは風邪が流行っているみたいなので気をつけましょう。
それではまた。