昨日、今日と2日連続で海に入ってきました。
こんにちは、西オーストラリアのパース在住のはまちゃんです。
現在、秋になりかけのここパースですが、昨日、今日と日中の最高気温が38度、
午後6時を過ぎても35度と暑いんです。
今年は夏が例年より気温が低く、過ごしやすい夏でしたが、
今年に入って初めての熱波(heatwave)。
久しぶりにオーストラリアの暑さを感じます。
それで昨日は仕事が休みで
覚えたての打ちっ放しに友達を誘って一緒に行く予定だったのですが、
この暑さ。
その日のうちにビーチに行こうと予定変更。
いつもは仕事の出勤で近くを通るのですが、
現在も建設中(2020年頃完成)のスカボロービーチに行ってきました。
すでに約10年前と比べて変わりつつあるスカボロービーチを目にしました。
それでは行ってみましょう。
変わりつつあるスカボロービーチ

すいません、写真を撮ったのですが、夕方から行ったので暗いのしかありません。
僕がワーホリ時代に訪れた時(今から約10年前)はなんというか、何の変哲もないただの綺麗なビーチだったのですが、
だんだんとリゾート地化しているような動きがあります。
今年1月に新しく海辺にできたプールがオープン。
またスケートボード場や夕焼けが見渡すことができる人口丘、
新しくできたバーやレストランがこれからのスカボローに観光客や地元の人たちで盛えるのではないかと期待されます。
それに近辺に少し大きめのアパート(日本でいうマンション)が続々と完成しているので人口も増えることがわかります。
そんな発展途上のスカボローの中でも僕のオススメは「Brighton Beach」。
日中の海水浴が気持ちが良い、ボディーボードもできる。
海で泳ぐのはここ「Brighton Beach」。
また夕焼けが綺麗です。
駐車場も多く、工事が終わってかなり歩きやすくなっていました。
足が汚れるので砂浜を歩きたくない人でも、歩道を歩くだけでも暑い日の夜風が気持ちが良い。
このビーチが好きなのにはもう1つの理由があります。
実は昨日、今年海に入るのが初めてで、それを思い出しました。
それは僕がワーホリ時代の頃。
海の中で仰向けになってポケーと浮かんでいたときに、
こんな綺麗な海があるところに住めたらなーと考えていた時がありました。
今では現実となりましたが、
改めてパースの海が綺麗であることを実感。せっかくこっちにいるんだから
もっと泳ぎに行けば良いのだろうけれど、すぐに行けるからと後回しにしてしまい結局行かない。
以上、これからが楽しみなスカボロービーチでした。
P.S. コテッスロービーチではただいま海辺のアートフェスティバル(Sculpture by the sea)開催中です。3月19日まで
それではまた